羽生善治九段ー渡辺明九段 第73期王将リーグ(主催:毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社、日本将棋連盟) 横歩取り

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 окт 2023
  • メンバーシップはこちらから
    / @shogi-ayumu
    実戦に強くなる!一手詰200問その2
    www.amazon.co.jp//dp/B0CHQDLNX4/
    【電子書籍】実戦に強くなる一手詰200問
    www.amazon.co.jp/dp/B08JKYDVH4/
    実戦に役立つやさしめ次の一手200問
    www.amazon.co.jp/dp/B0BYW6LT9D/
    メンバーシップよろしくお願いします!
    / @shogi-ayumu
    ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
    ameblo.jp/shougiayumu/entry-1...
    Twitter
    / zpikt1
    お問い合わせ
    ayumushougi@yahoo.co.jp
    音楽 
    kk さん
    / @kk-de9lz
    魔王魂さん
    maou.audio/category/bgm/
    たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)
    / tayayan_ts
    やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)
    / yaneuraou
    トーナメント表作成ツール
    terus.jp/knockoutdraw/v2/
  • ИгрыИгры

Комментарии • 81

  • @user-co6pr5hv2b
    @user-co6pr5hv2b 7 месяцев назад +55

    羽生善治九段は会長職も務めながら、トップクラスの棋士を続けているのがさすがですよね。

  • @hiroshiogawa8196
    @hiroshiogawa8196 7 месяцев назад +1

    うひゃー、羽生さん強い!

  • @babiyagakeita
    @babiyagakeita 7 месяцев назад +5

    サムネの書き味でどちらが勝ったか容易に察せるほど溢れ出る羽生愛。。。❤

  • @Maoh0824
    @Maoh0824 7 месяцев назад +18

    羽生九段の王将リーグはほんと強い

  • @user-yx7iv3pm7b
    @user-yx7iv3pm7b 7 месяцев назад +5

    羽生九段快勝でしたねこの調子で勝ち続けて欲しいです

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  7 месяцев назад +3

      挑戦して欲しいですね!!

  • @user-bi2me4vi4k
    @user-bi2me4vi4k 7 месяцев назад +21

    羽生さんこのまま挑戦者までいってほしい

  • @bb-8731
    @bb-8731 7 месяцев назад +23

    まだおふたりが九段ということに頭が追いついていないです、、、

  • @user-xd6oi2yp2c
    @user-xd6oi2yp2c 7 месяцев назад +7

    残留おめでとうございますー🎉🎉🎉

  • @nachitonacho9732
    @nachitonacho9732 7 месяцев назад +4

    アユム先生、大切な一番のアップ、いつもありがとうございます! Go, Habu-san!

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  7 месяцев назад +2

      こちらこそありがとうございます!

  • @HK-uu2ob
    @HK-uu2ob 7 месяцев назад +13

    さすがの羽生さん。

  • @user-jn5pg2sd2l
    @user-jn5pg2sd2l 7 месяцев назад +2

    王将戦ホント楽しいですね
    うぷ主の推しの羽生先生ももうひと花で大台やってほしいですね

  • @YUKI-gv9dg
    @YUKI-gv9dg 7 месяцев назад +12

    羽生先生推しなのでNHK杯に続き、また勝って嬉しいのですが、渡辺九段が5割切って不調が長引いているので少し心配です(^^;

  • @yasu134
    @yasu134 7 месяцев назад +10

    リアルタイムでは見れませんでしたがあゆむさんの声で羽生先生の勝利がわかりました。NHK杯に続いてキレキレですね。龍なってからこんなに早く詰んでしまうものなんですね。

  • @su3911
    @su3911 7 месяцев назад +27

    王将戦はあっさり諦めてましたがみんなで星の潰し合いしてくれたら、羽生先生奇跡のプレーオフとかからの、逆転挑戦者も0.1%くらいあるかななんて、往生際の悪い事夢見てます。ダメでも良いんですけどね。楽しめれば👌配信お疲れ様でした。

  • @gekkanokisi
    @gekkanokisi 7 месяцев назад +4

    羽生先生昨日も高槻将棋まつりでてましたけど過密スケジュールの中流石ですね🎉むしろ渡辺九段の絶不調心配ですね😢

  • @user-ef4wn3je7k
    @user-ef4wn3je7k 7 месяцев назад +1

    昨日のNHK杯に続いて2日連続でキレッキレの羽生九段見れてファンとして幸せなんだな。

  • @yahimirmartinez6101
    @yahimirmartinez6101 7 месяцев назад +1

    no entiendo nada pero le echo ganas .

  • @Omuraisu2020
    @Omuraisu2020 7 месяцев назад +1

    好カード

  • @nksmmkaauj05727
    @nksmmkaauj05727 7 месяцев назад +6

    今日もアユムさんの動画投稿待ってました😊

    • @user-kd1jv5nr6z
      @user-kd1jv5nr6z 7 месяцев назад +3

      ありがとうございます!

  • @kankokujinshogi
    @kankokujinshogi 7 месяцев назад +8

    羽生曲線すごいです!!まだ挑戦の可能性残っていますから是非2年連続挑戦してほしいです
    渡辺九段は最近不調ですねちょっと心配です

    • @user-kd1jv5nr6z
      @user-kd1jv5nr6z 7 месяцев назад +2

      是非挑戦して欲しいですね・!

  • @MayOfficer
    @MayOfficer 7 месяцев назад +4

    最初の声色でどっちが勝ったか分かる

  • @user-jd7dq7vj7c
    @user-jd7dq7vj7c 7 месяцев назад +1

    前期の王将戦では、羽生九段が後手番で力戦振り飛車やって、後手番ブレイクしてたら、奪取してたかも‼️

  • @user-ks3in1ef8h
    @user-ks3in1ef8h 7 месяцев назад +1

    渡辺九段相手に後手番で快勝でしたね。会長職は激務だとは思いますが、モチベーションと体力の維持をしっかりされているのでしょう。昨年のように藤井竜王名人と羽生会長の黄金カードが見たいです。

  • @user-rf2pj8mz8g
    @user-rf2pj8mz8g 7 месяцев назад +1

    渡辺九段の調子が最近悪いの心配になりますね...また以前の状態に戻ればいいんですが...

  • @user-oj8ee6cz3b
    @user-oj8ee6cz3b 7 месяцев назад +15

    羽生先生はノーミスですか!快勝ですね^^ NHK杯に続き嬉しいです^^どうか体調を維持して連勝できますように

    • @user-kd1jv5nr6z
      @user-kd1jv5nr6z 7 месяцев назад +5

      素晴らしかったですね!

  • @user-vn2el7dt6m
    @user-vn2el7dt6m 7 месяцев назад +8

    これで最終戦の永瀬九段戦が挑戦者を決める大一番になりそうです。
    ただ、永瀬九段が勢いが良さそうなのでどうなるか注目ですね。

  • @ebjimihendrix
    @ebjimihendrix 7 месяцев назад +4

    渡辺さんが少し心配ですね。無冠となってしまい今は気力回復の時期かもしれないですね。

  • @yuta8693
    @yuta8693 7 месяцев назад +5

    声の明るさでどちらが勝ったのかわかりましたw

  • @japan12301231
    @japan12301231 7 месяцев назад +39

    羽生九段快勝でしたね。
    去年も渡辺九段に横歩取りで勝ったし後手番横歩取りの強さ凄いですね。

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  7 месяцев назад +8

      見事でしたね!

  • @meizannakisiro
    @meizannakisiro 5 месяцев назад

    横歩取りの最高峰は羽生先生に限るな。序盤中盤終盤隙がないし、駒達が躍動している。

  • @mat4444
    @mat4444 7 месяцев назад +3

    明、魔王と呼ばれた頃のオーラねえ

  • @ash_922
    @ash_922 7 месяцев назад +6

    羽生永瀬戦の勝者が4勝目をあげることが確定したので、挑戦の可能性は2敗以内の5名に絞られました。

  • @nn773
    @nn773 7 месяцев назад +45

    羽生さん、オールランダーから横歩取りのスペシャリストになりつつあるよな。
    なんか気風を変えて、現代将棋にアジャストしたよな。すごいなぁ。自分も50歳になっても成長できる人間でありたいなぁ。

    • @shikaishik
      @shikaishik 7 месяцев назад +5

      もはやAI将棋化しつつあるのかもしれません

  • @minorikimura9356
    @minorikimura9356 7 месяцев назад +2

    ナベが四敗とかよそうできないてんかいですね!

  • @user-tw5rh3iy8z
    @user-tw5rh3iy8z 7 месяцев назад +25

    羽生九段、最近好調ですね!またタイトル挑戦者になって貰いたいです。

    • @user-vn2el7dt6m
      @user-vn2el7dt6m 7 месяцев назад +2

      これで最終戦で永瀬九段との一騎打ちですね。
      勝って挑戦者になれるかに期待ですね。

  • @yamhak327
    @yamhak327 7 месяцев назад +1

    「わらしべ長者」の表現が最高でした。
    意外とありますよね、こういう展開。
    千日手みたいに同じことをやっているようで、実は駒がどんどん変わっていく。
    不思議なものです。

  • @user-rm7yv5zt6t
    @user-rm7yv5zt6t 7 месяцев назад +2

    銀河戦藤井聡太一回戦斎藤五段だって11月29日朝10時囲碁将棋プラスで放送されます。

    • @user-rm7yv5zt6t
      @user-rm7yv5zt6t 7 месяцев назад +1

      勝者は2回戦で千田七段と西川六段の勝者

  • @Yoshi-neko
    @Yoshi-neko 7 месяцев назад +1

    NHK杯での見事な終盤力、銀河戦での藤井八冠との紙一重の戦い、そして今日!渡辺九段の不調もありましたが、それ以上に羽生さんの力強さを再確認いたしました。
    将棋は煩うことばかりの現実を一瞬だけ忘れさせてくれる良薬です。
    アユムさん、本日も素晴らしい配信と解説をどうも有難うございました!!

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  7 месяцев назад +1

      最高でしたね!!

  • @user-rh6jj3pd9q
    @user-rh6jj3pd9q 7 месяцев назад +4

    藤井さんにタイトルを持って行かれちゃって皆さん段呼びで変な感じ😢

  • @user-oj8ee6cz3b
    @user-oj8ee6cz3b 7 месяцев назад +5

    アユムさんは何気に美声ですね 動画は心地よいバックバックミュージックのよう(深い意味はありません^^)どうかご健勝を

  • @FireBirdLion
    @FireBirdLion 7 месяцев назад +6

    渡辺九段に同情してしまいます……

  • @hideaki9067
    @hideaki9067 7 месяцев назад +16

    羽生九段勝利おめでとうございます\(^o^)/
    連敗を2で止めて挑戦権獲得の可能性が残りました。
    永瀬九段に近藤七段が勝ち、羽生九段が永瀬九段に
    勝利すれば挑戦者になれる可能性があるんですね。
    挑戦者争いもいよいよ終盤戦で楽しみになりましたね!
    渡辺九段はリーグ陥落が決まってしまいましたけど
    来期また予選を勝ち抜いてリーグ復帰を期待してます!

  • @ronya6949
    @ronya6949 7 месяцев назад +4

    2七角成の同金は素人でもわかるヤバイ手だったのに…その後の後手の最善手の歩が少し難解だったし。渡辺九段、まだまだチャンスはあった局面で気持ちがキレた気がします。

  • @gangnachcanossa6415
    @gangnachcanossa6415 7 месяцев назад +2

    ナベの27角成見た瞬間オイオイと思ってしまった😅秒読みならともかく時間たっぷり余ってるのに。そこからの数手、勝負を捨てたのかな?と思ってしまったね……

  • @user-vv2kf3dn7w
    @user-vv2kf3dn7w 7 месяцев назад +5

    相変わらず第一声のトーンで勝敗ネタバレ笑笑笑

  • @xxdisc742
    @xxdisc742 7 месяцев назад +6

    辺さん名人失冠が精神的にきててサイキン絶不調だな〜
    今年度いっぱいはきっと駄目だなぁ
    来年度からに期待だ!

  • @takajin12
    @takajin12 7 месяцев назад

    ???「会長職で忙しくて研究する時間が無い時は力戦がオススメです」

  • @masssyy
    @masssyy 7 месяцев назад +18

    アユムさん 渡辺先生は若き日から調子を崩すと激しいイメージがありますが、
    何かいい方法はないんでしょうか。 
    このまま終了になって欲しくないと思っている人は少なくないはず。

  • @user-zt8jp7ii5z
    @user-zt8jp7ii5z 7 месяцев назад

    羽生先生、まだまだ勝利数を増やしていくので
    ひょっとして藤井聡太さんは、羽生先生の通算勝利数を抜けないのでは?
    八冠てことは、もう予選無い訳で(笑)

  • @Yamamoto803
    @Yamamoto803 7 месяцев назад +30

    素人ですが、わらしべ長者という表現が、いかにも味のあるいい言葉だなと思いました。いつも安心して聞けるわかりやすい解説で楽しみにしています。

  • @user-iz6vw5fk2k
    @user-iz6vw5fk2k 7 месяцев назад +4

    怪鳥化してませんか?この鬼畜眼鏡様

  • @user-op5mg7wq7p
    @user-op5mg7wq7p 7 месяцев назад +14

    羽生九段、昨日は確かイベントで出張されてましたよねえ。
    かなり疲れているはずなのに、この勝ちっぷりとは。
    今日は早々に終盤になったのもプラスに働いたかもしれませんね。
    しかし厳しいスケジュールだなあ……。

    • @shogi-ayumu
      @shogi-ayumu  7 месяцев назад +3

      素晴らしかったですね。お疲れのところお見事でした

  • @user-xe6bo3nw8t
    @user-xe6bo3nw8t 7 месяцев назад +35

    豊島さんナベさんと以前の苦手を苦にしなくなってきてる羽生さん凄すぎます。藤井8冠からタイトル奪取できるのは羽生さんだけかも知れない。

    • @tetsuya.0_0.
      @tetsuya.0_0. 7 месяцев назад +5

      たしかに...改めて考えるとものすごい事ですよね。羽生先生だから、普通に受け入れてますが。

    • @_Shikinyan
      @_Shikinyan 7 месяцев назад +1

      最近は永瀬と大地に分が悪い

    • @user-jd7dq7vj7c
      @user-jd7dq7vj7c 7 месяцев назад

      大地では藤井八冠には勝てない。

  • @prince4ever
    @prince4ever 7 месяцев назад

    サムネでどちらが勝ったかわかってしまったw

  • @joba774
    @joba774 7 месяцев назад +3

    羽生九段の対局の場合、動画開始1秒くらいでどっちが勝ったか分かってしまうw

  • @minmin-jr9xv
    @minmin-jr9xv 7 месяцев назад +1

    渡辺九段はタイトル保持が棋士のランク付け、みたいなことを以前言っていたと記憶しています。ご自身は藤井8冠に敵わない。他の棋士もそうでしょ?みたいな諦めの境地で、無冠になってから研究の質・量ともに下がったのかな。既に超トップ棋士にいることを諦めたかのように感じます。

  • @user-zy6ow7ho9q
    @user-zy6ow7ho9q 7 месяцев назад +4

    なべさんも調子悪いよな。

  • @user-uc6hw3mz2d
    @user-uc6hw3mz2d 7 месяцев назад +4

    サムネでどっちが勝ったか分かるスタイル好き

  • @akimotopei3842
    @akimotopei3842 7 месяцев назад +5

    横歩取りといえば竹部スペシャルをやってほしかった。(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)

  • @shikaishik
    @shikaishik 7 месяцев назад +1

    渡辺九段が、ケラモフに負けた朝倉未来化してますね。。。UFCの練習をしない朝倉未来みたいに、評価値将棋の練習をしない渡辺九段となってます。
    渡辺九段、そろそろ路線をAI将棋に切り替えた方が良さそうですね

  • @otokojyuku
    @otokojyuku 7 месяцев назад +7

    先日は豊島、藤井聡太と惜しい逆転負けを食らってしまったが、終盤までは完璧と言って良かった。やはりご自身でも何とか通算100期を成し遂げようと、会長職傍ら必死に戦っているのが伝わる。中原誠先生のように突然の御病気には十分ご注意して頂きたい

  • @YMGTTKO
    @YMGTTKO 7 месяцев назад +2

    元タイトルホルダーで頑張っているけど💤まだ元タイトルホルダーの人達ももっと勉強し頑張れ💤やはり谷川先生から始めタイトルを取った先生方は確りやらないと将棋界はツマラナイ‼️💤大山先生は死ぬまでA級リーグに居た(国民栄誉賞ぐらい凄いのですが、当時の総理は気転が駄目だから=所詮、総理は誰がやっても駄目か😅⁉️)

  • @jusei1
    @jusei1 7 месяцев назад

    符号を早口で言いまくるのは、竜王名人にライバル心を持っているようだね。
    もう一度プロになって竜王名人に挑戦していただきたい。

  • @user-sc5vl3vj6o
    @user-sc5vl3vj6o 7 месяцев назад +2

    羽生曲線。
    最下位棋士に完封勝利!